PBアカデミーでアクセサリーの資格とるメリット6つ!自己流さんも自信が持てる

pbアカデミー0328
 

ハンドメイドの技術を身に着けたい!
PBアカデミーに興味があるけど受講料が結構するから気軽には申し込めなくて・・

PBアカデミーってHPもおしゃれだし、興味をそそられますよね!

何かよさそうだな~と思って、まず受講料がいくらか調べに行くと思います。

59,000円(税・教材送料別)

 

気軽には申し込めない!本当にこの受講料を払う価値があるのか知りたい!

そんな方に、PBアカデミーで受講するメリットをご紹介します。

メリットをご説明するよりなにより、まず初めにお伝えしておきたいことがあります。

この受講料、資料請求してその後3週間以内に申し込みすれば20%割引になります!!

色んな講座の資料を一度に取り寄せることもできますので、受講を検討されている方は絶対に!資料請求してくださいね。

\クレジット決済すれば5%還元/

PBアカデミーの講座でアクセサリー作りを学ぶメリット

ハンドメイドの講座って、通う教室や通信講座などなど、色々ありますよね。

そんな中で、PBアカデミーを選ぶメリットはこちら!

  • 自信になる
  • 受講料の中に道具一式が含まれる
  • 認定講師資格が取れる
  • 不合格だったら無料!
  • 資格取得後のサポートが充実
  • 在宅で受講できる

一つ一つ詳しくご紹介します!

自信になる

これは一番のメリットです。

ハンドメイドの資格なんて意味ないよ

と、ハンドメイド系の資格取得については否定的な意見もあります。

確かに資格なんてなくても、センスが良い作品を作れれば販売できますし、結果を出している人はたくさんいます。

ぱと

でも、自信がない人にとっては資格取得は確かに意味があります!

PBアカデミーで講師資格を取ることの一番の意味は何より自信をつけるため

アクセサリー販売をしてみたいけど、自己流でやってきたので自信がなくて踏み出せない方って結構多いですよね。

好きでやってきただけの私がアクセサリー販売なんて・・。

そんな人も、講座受講で技術を学びなおし、試験を受けて合格することで、さらに上の技術と自信を身に着けることができますね。

実際、こんな感想が届いています。

私は、自己流でLEDレジンアクセサリーを作成しておりましたが、今回の資格講座はとても分かりやすくて今まで疑問に思っていた事などを解決する事が出来ました。ネックレス〜ストラップと多岐に渡り学習出来たのは、大変良かったと思っております。

PBアカデミー公式ページより

自信がつけば、作品を出品してみようという気持ちをもてるはず!

受講料の中に道具一式が含まれる

ハンドメイドしたいなら道具は結構大事。

特に形から入るタイプの人は、きちんとした道具が揃って初めてモチベーションアップですよね。

どんな道具が必要なのか、何を揃えたらいいかわからない!

そんな超初心者でも大丈夫。

PBアカデミーは、その講座で必要な道具一式の代金も受講料に含まれています。

「受講料52,000円の価値が本当にある?」と不安を持っている方には特に伝えたいんですが、受講料には道具一式・材料代も含まれています。

PBアカデミーの受講料には道具・材料代も含まれている

PBアカデミーで一番人気の「LEDレジンアクセサリー認定講師資格取得講座」で届く教材を、ハワイ在住のアクセサリー作家千代さんが紹介した動画です。

\届く教材の内容がよくわかります/

沢山教材がとどきますね!

ライトやモールド(シリコン型)、ペンチ、ピンセットなど、ずっと使える道具も届くのでうれしいです。

初心者の状態で受講しても、すぐに始められます。

認定講師資格が取れる

他にもハンドメイドの通信講座、キットの通販など沢山ある中で、PBアカデミーを選ぶメリット。

それは”認定講師資格”が取れるということです。

資格に合格すれば、PBアカデミーに認められた講師として活動できる。

合格すれば 「PBアカデミーのハンドメイドアクセサリー認定講師」 という看板を掲げることができます。

プロとして活動するなら、”認定講師”という肩書がプラスに働くはずです。

ぱと

教室を選ぶ生徒の立場からしても、後ろ盾がある教室の方が選びやすいですよね

不合格だったら無料!

PBアカデミーの大きな特徴は、資格に不合格だったら受講料59,000円が0円になる、つまり返金されること!

 

え!?

PBアカデミーでは、作品のレポートを提出して合格基準に達していれば合格ですが、もちろん不合格になることもあります。

ぱと

残念ながら不合格になった作品のレポートは、無料で何度でも再提出できるので、その点は安心してください。

じゃあ、返金になるのはどういうときか。PBアカデミーに問い合わせてみました。
(土曜日に問合せしましたが、その日のうちに回答がありました!)

全額返金制度は何度課題を再提出をしていただいても技術の向上が見られず、 続行が不可能と判断した場合に当アカデミーよりご案内させていただく制度です。

本制度はお客様からの申請により適用が可能なものではございませんので、
何卒ご了承いただけますと幸いです。

問合せ回答メールより

丁寧な回答がもらえました。

PBアカデミー側から返金制度を案内されるというのは、よっぽどのことでしょうね。

この制度は、あくまでも資格を取ろうとやる気があって、レポート提出はきちんとする人に案内されます。

【返金制度が適用されない場合】
・受講後に作品審査を受けなかった
・再審査の為の作品を再提出しなかった
・過去に当制度を利用した事がある

また、受講開始後8日以内であれば、商品を返品したら返金されます。

「届いた教材に納得できないかも・・・」と不安で受講を踏みとどまっている、という方にもとりあえず申し込んでみることをお勧めします。

\資料請求で20%割引/

資格取得後のサポートが充実

講師の資格をとるのはいいけど、その後は1人で活動していけばいいの?
資格を取ったらそれでおしまいなの?

「講師活動をしたいけど、一人でやっていけるか心配」という方に朗報です!

2020年3月から『PBアカデミーキャリアステージ』がスタートしました。

PBアカデミーの資格取得者が講師活動をスムーズに進められるようサポートしてくれる制度です。

こんなメリットがあります。

  • PBアカデミーの公式エプロンで活動できる
  • 教材キット・材料が特別価格で手に入る
  • 講師育成カリキュラムが受講できる
  • PBアカデミーのイベントでワークショップの講師として活動できる

⇒『PBアカデミーキャリアステージ』について

「資格を取ったらそれでサヨナラ」ではないのは心強いです。

ママ友

講師資格を維持するのに、更新費用はかからないの?

ぱと

年会費などは一切かからないよ

⇓のように公式サイトのFAQにも明記してあります。

年会費や認定費用などもなく、他の協会やスクールのように商品の購買を縛られることもありませんのでご安心下さいませ。

PBアカデミー公式サイトより

在宅で受講できる

PBアカデミーの講座は全て通信講座です。

そのため、在宅で受講できます。

小さなお子さんのママなど 、毎週1回決まった曜日に開かれるような教室に通うのが難しい方でも、講座を受講して講師資格取得に挑戦できるのは大きなメリットです。

ぱと

私の家は超田舎だけど、通信講座なら都会の人(笑)と同じように受講できる

ママ友

わからない所がでてきたらどうすればいいの?

PBアカデミー受講期間中は、メールや電話で質問し放題です。

疑問は解決しながら進めることができるから、通信講座でも安心です。

\資料請求で20%割引/

教材は薄っぺらいとのことですが、この記事の上の方にのせている教材紹介動画でみても、厚みはありませんでしたね^^;

ぱと

私はテキストを読み込むより、手を動かして物を作りながら理解を深めたいから全然気にならないな

悪い評判というか、文句は特に見つからなかったんですよね^^;

PBアカデミーとは アクセサリーの講座だけなの?

ここで、PBアカデミーについて少しご紹介します。

運営会社: 株式会社エイチアイエス
設立:2011年5月 ※ 『日本パーツビューティーアカデミー 』として設立

PBアカデミー(当時は 日本パーツビューティーアカデミー )はセルフジェルネイルの通学講座を開いたことから、通信講座の開講へとつながったようです。

検索していると、たまに「日本パーツビューティーアカデミー 」と出てくるので何だろうって思った方もいらっしゃると思いますが、社名変更したんですね!

お客様から他の美容系講座やクラフト系講座の要望を多く頂き、女性は外見の「美」や内面の「心の豊かさ」に強く惹かれるということを改めて感じました。

PBアカデミーHPより

PBアカデミーは、資格の取れる通信講座です。

  • 受講生12,000名の実績
  • 通信講座だからすきな場所、すきな時間で学べる
  • 認定講師資格が取れる

資格取得したらそれでサヨナラというわけではなく、その後のサポートや受講者参加イベントもあるのが特徴。。

https://twitter.com/PB_academy_jp/status/1224188061426171904?s=20

※2020年のPBアカデミーアワードの表彰式は、新型コロナウィルスの影響で中止になりました。

https://twitter.com/PB_academy_jp/status/1232652833918308352?s=20

PBアカデミーの講座は、日本酒コンシェルジュを除いて、受講後の試験に合格したら講師資格が取得できる講座です。

でも、「講師資格です!」といわれても、それをどう生かして活動していくべきなのかサポートしてくれる制度がはじまりました。

2020年3月現在の講座数は全部で19!

ハンドメイド系 認定講師取得講座

美容系  認定講師取得講座

ライフスタイル系  認定講師取得講座

2020年5月開講 ハンドメイドアクセサリーホビー講座

費用が5万円を超えるのはやはり厳しい・・・。

そんな方のために、PBアカデミーに新しい講座ができました!

受講費用は29,000円(税抜)!

この講座を受講すると、なんと\100パターン以上/のアクセサリーが作れるようになります!!

講師の資格まではいらないけど、基本からしっかり学びたい!という方にお勧め!

⇒【無料資料請求】ハンドメイドアクセサリーホビー講座

興味のある方は資料請求をしてみてくださいね!

PBアカデミーでアクセサリー系資格を取ろう

新しいことを始めるのってワクワクしますよね!

ちょっと出費は必要ですが、PBアカデミーの講座を受講するメリットは十分あります。

  • 自信になる
  • 受講料の中に道具一式が含まれる
  • 認定講師資格が取れる
  • 不合格だったら無料!
  • 資格取得後のサポートが充実
  • 在宅で受講できる

ハンドメイド作家として自信を持って作品を販売したい方、ハンドメイドの教室、ワークショップを開きたい方、初心者だけど1から実用的な技術を身につけたい方、色んな目標がある方におすすめできます。

まずは気になる講座の資料を請求してみて下さいね。

\資料請求で20%割引クーポンもらえる/

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

このブログの管理人。刺繍、編み物に興味がありますが、なかなかうまくできません。上達のヒントとなるようなことを、ハンドメイド上級者の方々に記事を書いていただいて紹介しています。手芸のことで「ここが知りたい!」ということがあればお問い合わせかコメント欄からお知らせください!

コメント

コメントする